トップ
学び
情報
交流
加盟サロン等一覧
教育機関の先生方へ
メニューを開閉する
トップ
学び
情報
交流
加盟サロン等一覧
教育機関の先生方へ
JBCA News
トップ
JBCA News
ニュース一覧
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.11.13
お客さまのON活のお手伝い
みなさんこんにちは!JBCA広島エリア委員長有限会社エイジの西村理沙です。 最近、サロンで行っていることを紹介したいと思います! サロンで過ごす中で、美容や健康のスイッチをONにして毎日を楽しく過ごしていただきたい…そんな想いから、私は「おうち美容アドバイザー」という活動を(密かに)始めました♪ お客さまがサロンで過ごす待ち時間に、インナーケアやボディケアなどの“体験”を
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.11.06
心を通わせるお客さまとの関係作り
皆さまこんにちは。JBCA関西エリア 株式会社ハピネス王寺店ビューティ・コーディネーター(BC)の阪本です。猛暑が続いた夏が終わり、いつの間にか秋から冬へ季節の移り変わりが早く感じるこの頃です。先日、店にもクリスマスツリーを出しました☆ 次の1月で、わたしのBCとしてのキャリアも丸13年となります。もともと美容師として入ったこの美容業界、美容師を諦めた時に、自分に何が残ったのかを考え
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.10.30
お客さまに『また来たい!』『今日来てよかった!』と思っていただくために
こんにちは。JBCA名古屋支部 株式会社ルプラボウの荒木です。 ビューティ・コーディネーター(BC)として、私が大切にしていることは「お客さま一人ひとりに寄り添ったアフターカウンセリング」です。施術が終わったあとも、お客さまが本当に満足しているかどうか。仕上がりがイメージ通りだったか、期待以上の仕上がりになっているか。そんな気持ちをしっかり受け止めながら、最後まで丁寧にお話しするよう心がけて
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.10.23
今日も誰かのキレイを支える
こんにちは。JBCA仙台支部・株式会社プラスアルトラの佐々木です! 私がビューティー・コーディネーター(BC)として日々感じることは、「提案」は“押すこと”ではなく、“寄り添うこと”だと思います。 お客さま一人ひとりのライフスタイルや悩みを聞きながら、その人に合ったアイテムを見つけていく。そのためには、まず自分自身が体験して、“本当に良い”と思えるものを知っておくことが大切です。
JBCAからのお知らせ
検定試験センターからのお知らせ
2025.10.22
2025年後期JBCA検定 受験票発送のお知らせ
この度はJBCA検定にお申込みいただき、ありがとうございました。 本日、受験票を発送いたしました。 届きましたら開封し、受験票の内容、受験会場、注意事項等をご確認ください。 10/27(月)までに届かない場合は、JBCA検定試験センター(06-6447-1455)までご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.10.16
お出迎えとお見送り
こんにちは!JBCA福岡エリア 株式会社サラ BC(ビューティ・コーディネーター)の山内莉緒です! 今回は今私達の会社で改めて意識して取り組んでいる「お出迎えとお見送り」についてお話しさせていただきます! お客さまが居心地のいい空間や雰囲気を作ることができるのは、ご来店された瞬間から始まると思います! 担当スタイリストだけでなく、アシスタント、BC、お店のスタッフみんなでご来店い
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.10.09
31期を終えて
こんにちは、JBCA北陸エリア・福井支部ボリスビアンの羽野です。 弊社は9月から新年度がスタートします。先日、前期の成果を表彰する年間表彰を行いました。前期のテーマは「MORE FAN」。私がこの1年取り組んだことは、商品のご案内を通じて、お客さまのライフスタイルや求めているものを知って、美容メニューや次のご提案に繋げることと、私自身を知っていいただくために、ホームページ・公式アプリでのブロ
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2025.10.02
楽しんで学ぶ
皆さんこんにちは。JBCA北海道エリア 株式会社KITの松本です!今回は、前回ちらっとお伝えした、Aujuaソムリエによる「Aujuaクイズ大会」をお伝えさせていただきます。 社内には各店舗にAujuaのプロフェッショナル「Aujuaソムリエ」が在籍しており、その中のリーダー2人による、各店舗対抗「Aujuaクイズ大会」が開催されました。目的は、更にAujuaの理解と知識を深め、お客さまへの
1
2
3
…
45