こんにちは!
JBCA 東海エリア名古屋支部
株式会社PRECIOUS・BEAUTYの伊藤渚です(^ ^)
毎月開催されている、大阪エリアのビューティ・コーディネーター(BC)勉強会にオンライン参加させていただいているのですが、6月はハピネスの阪本さんが『お客さまから支持される印象の作り方』をテーマに講習をしてくださいました。
主に新人の方に向けての内容にはなりますが、私は指導する立場として、そして自分自身にとっても再度見直すことのできる非常に学びとなる内容でした。
【話し上手は聴き上手】という項目では、会話が上手な人の特徴を以下の5つのポイントで教えていただきました。
●相手の話に興味を持って聞く
●リアクションや相づちが自然
●話の腰を折らない
●相手の気持ちを汲み取る
●安心できる雰囲気を作る
私は普段のサロンワークで、主にカウンセリング時にこの【聴く姿勢】をかなり意識しています。
ファーストカウンセリングで重要なのは、カウンセリングシートの深掘りをしていくと共にお客さまに安心感を与えることだと思います。
ほとんどの方が、初めて来る美容サロンに対して緊張や不安なお気持ちでご来店され、最初に受付やカウンセリングを担当するBCの存在は、そのままお店の印象になります。
私はファーストカウンセリングで【お客さまと波長を合わせる】ことに重点を置き、相手の話すスピード、言葉尻、身振り手振りを合わせることで安心感と、お客さまが話しやすい環境づくりを意識しています。
自社でも今、再度カウンセリングの仕方を勉強しているタイミングでしたので、よりブラッシュアップできる時間となりました。
今後も全国のBCの皆さんとの交流の場を大切に、一緒に学んでいけたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました(^ ^)