トップ
学び
情報
交流
加盟サロン等一覧
教育機関の先生方へ
メニューを開閉する
トップ
学び
情報
交流
加盟サロン等一覧
教育機関の先生方へ
JBCA News
トップ
JBCA News
ニュース一覧
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.12.21
初めての試み
みなさんこんにちは! 広島エリア委員長 有限会社エイジの西村理沙です。 今回はBC(ビューティ・コーディネーター)作成のチラシについてコラムを書かせていただきます。 作成のきっかけは、BCが店販の話をするのに、見ていて楽しくなるアイテムが何か欲しいなというところが始まりでした! 内容は、BCおすすめの美容機器の紹介と自社スタッフの愛用アイテムのランキング
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.12.14
BCサロン見学会
こんにちは! JBCA関西エリア 大阪支部 エリア委員長 株式会社MASHUの牧田です! 今回も、前回に引き続き『大阪エリアの取り組みについて』お話させていただきます! 先日大阪エリアでは、「他サロンのBC(ビューティ・コーディネーター)の働き方を見てみよう☆」ということで、BCサロン見学会を実施しました☆ 今回は、加盟サロンが2部制で弊社
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.12.07
新たな挑戦
こんにちは。 JBCA東海エリア名古屋支部 プレシャスヘア春日井店の伊藤望です。 先月からBC(ビューティ・コーディネーター)とエステを兼任するようになりました。 今まで、エステの集客やメニュー作り、お客さまのアフターフォローなど、管理の面でエステに携わってきましたが、実際に施術をするのは今回が初めての試みです。 1部のメニューではありますが、直接お客さ
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.11.30
スタッフとのコミュニケーションの取り方
こんにちは。 JBCA 仙台支部 有限会社 モンフェイム ビューティ・コーディネーター(BC)の浜口です。 先日、会社全体でのレクレーションでBBQとミニスポーツ大会があり、普段なかなか話せないスタッフや、各店のコミュニケーションの取り方が感じられた1日でした。 仕事をするうえで、スタッフとのコミュニケーションは必要不可欠だと思いますが、上手く取れていないと、会社や店
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.11.23
JBCAオリジナルカタログの活用術
こんにちは♫ 福岡エリア 福岡支部 株式会社サラ 河野恵美です。 今回は、JBCA加盟サロン用カタログをサロン内でどのように活用しているのか? カタログを通したお客さまとのコミュニケーション方法をお伝えさせていただきたいと思います♫ 現在私が所属している店舗は、10代〜60代以上とお客さまの年齢層がとても幅広く、 滞在中の過ごし方は、雑誌を熟読される方、そもそも読まずに
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.11.16
次回予約の進め方
みなさん、こんにちは。 北陸エリア・福井支部 株式会社ボリスビアンの羽野です。 今回は私が行っている次回予約を進める方法についてです。 この時期は、12月に向けて次回予約のご案内に力を入れています!! 弊社では10年ほど前から次回予約に取り組んでいて、お客さまにも周知されるようになりました。 毎月の次回予約取得率は70%前後で、80%まで高めていきたいと思っています!
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.11.09
感性を養う
皆さんこんにちは。 JBCA北海道エリア 株式会社KITの松本です! 今回は、私が美容師にとって大切だと思う「感性」についてお話しさせていただきます。 弊社では今年から、3ヶ月に一度社内フォトコンテストを開催しております。 コロナでオフラインが難しく、なかなかできていなかったのですが、今年のテーマは「感性を磨く」だったこともあり、ビューティ・コーディネーター(BC)からの提案として、フォトコン
ビューティ・コーディネーターの最新コラム
2023.11.02
新しい1年
こんにちは! JBCA東京エリア SORAの白石です。 SORAグループは9月で1年の締めが終わり、10月からまた新しい1年が始まりました! この時期になると、各店舗や自分の任されているチームで、1年の振り返りや来期の目標を決めるミーティングなどを行い、10月の初めには夢会議と呼ばれる大きなミーティングがあります。 ビューティ・コーディネーター(BC
1
…
9
10
11
12
13
…
33